Debate Nabe
若狭高校 ディベート甲子園 全国第3位

旧 若狭高校ディベート同好会のページはこちら 

 ディベート関係の執筆文章はこちら 

NABEとディベート

私がディベートを本格的に勉強しだしたのは95年のことですから、もうすごい年月です。
国語教師だから・・ということもあって、学生時代からディベートには興味を持っていました。

ただし、真剣に勉強をし出したのは、生徒会の担当になり、それまで行われていた「討論」方法を再検討しだしてからです。
(以前の若狭高校討論会の様子ならびに、具体的なディベート導入については この文章をご参考に)
 できるだけ多くの方にディベートのおもしろさをわかっていただきたいなあ、と思っております。
 数年前から、ちょこちょこと、呼ばれることがありまして、そのたびに、いろんなお話をさせていただいています。

主なものでは
 平成9年  福井県高校教育研究会 指導部会の講師として、若狭高校のディベートについて紹介
 平成10年 国語教育研究会「土曜会」でディベートの紹介と模擬ディベート
 平成11年 福井県教育研究所主催 国語科教育研修講座で ディベートについての実践報告と模擬ディベート
 平成14年 若狭JC ディベート研修会講師
 平成15年 上中中学校 ディベート研修会講師
         敦賀JC ディベート研修会講師
  です。
 下記ディベート大会の審判も務めさせていただいています。
 平成11年度 ディベート甲子園近畿大会 
                    東海大会 
 平成12年  第4回東海地区春季中学・高校ディベート大会
         ディベート甲子園東海大会
         ディベート甲子園全国大会(高校論題準々決勝 他 )

平成13年  第4回東海地区春季中学・高校ディベート大会
        第一回近畿地区春期ディベート大会        
      
 また、取材等もいろいろあります。 
 ディベートについてなにか、ありましたら、お気軽にメールください

Debate Nabe 過去の更新状況


2003.08.01

若狭高校ディベート同好会のページ

(01.12.27)
FBCテレビ出演!!
福井県教育委員会主催 三世代教育フォーラム
若狭高校ディベート同好会
高橋・山田・大野の三名が出演
福井テレビでも再放送決定しました。

(01.11.24更新)
若狭高校ディベート同好会チームと、
   若狭青年会議所オールスターズが、
「若狭五市町村は合併すべきである、是か非か」
で対戦!!
 福井新聞にも掲載されました。


若狭青年会議所 新順造館 特別委員会 ディベート研修講座
(Nabeが、講師をさせていただきました・・・)

(01.08.10)
第6回全国中学・高校ディベート選手権
若狭高校チーム 全国第三位入賞。
試合の模様はこちらで!!

(07.07.15)
北陸大会では、若狭高校ディベート同好会が
見事優勝しました!!(一年ぶり、4回目)

試合の様子はこちらで!!


いま関心が高まっているディベートを、部活動や文化祭に取り入れる
実践マニュアル。コミュニケーションの輪をひろげ、学校行事に新しい風を!
というわけで、
学校行事・部活動で楽しむディベート実践ガイド
が、学事出版より発売になりました。

NABEの書いた部分は、以下の通りです。

第二章 校内ディベ―ト大会を企画・運営する〔高校〕

生徒会執行部への動機つけ
職員会議への提案の前に
企画書作成のポイント
校内ディベート大会の企画・運営
事前準備
当日の運営
若狭高校で使っているマニュアル&ワークシートも掲載してます。
是非お買い求めください”!!

(01.02.27)

ディベート同好会 FBCテレビのもんじゅ特番に出演
平成13年2月17日(土曜日)と、24日の二回に分けて
「21世紀も原子力発電を基幹電源とすべきである是か非か 」
の論題でディベートを行い、放映されました!
 

debate nabeへ