銀杏峰(その他のスキーコース)


平成15年2月23日妙段谷平成29年2月22日大平谷平成30年2月24日大平谷

平成31年2月2日大平谷2月24日名松尾根(往復)令和2年2月19日名松尾根(往復)

令和4年3月12日九郎の池と妙段谷令和5年1月23日前山から令和6年2月17日前山から



HOME山スキーの部屋に戻る 志目木谷(左俣・右俣)へGO!


令和6年(2024年)2月17日  名松尾根で銀杏峰(前山から北面) <メンバー>Oba、Hid、YAMA


スタート(6:45)

5時30分集合。登山口は
既に登山者で大賑わいです

山スキーには尾根は辛そう
なので、林道を詰めました

仁王の松でやっとひと休み
晴れ予報でしたが、怪しい
雲が多いです

動画(1分17秒)へGO!


宝慶寺いこいの森(7:00)


宝慶寺いこいの森


仁王の松(8:44)


前山(標高1150m)(9:45)


前山にて(みっちゃん提供)


前山にて(Obaさん提供)


視界不良(10:44)
下山してくる人の情報では
山頂付近は強風で寒い?


風が強いです(11:01)

銀杏峰(標高1440.7m)(11:10)

山頂は寒いので、皆さんすぐ
下山して行きます

風を避けて山頂直下で昼食♪
視界が悪いので、部子山は
またの機会にします

尾根は滑りにくいので、少し
だけ志目木谷右俣に入り、
トラバースで尾根に戻ります



風を避けて昼食&休憩(11:27)


志目木谷右俣


志目木谷右俣


大野盆地(前山)(12:39)


荒島岳方面(12:51)
やっと青空が出て来ます♪


前山北面


前山北面


前山北面


林道(13:55)


宝慶寺憩いの森(14:10)

ゴール(14:17)

前山は大賑わいです。この頃
から青空が少し出てきました

前山北面は雪不足で凹凸が
あって滑りにくいですが、
雪質は意外と良かったです

今日は青空と大展望期待
でしたが、山頂付近では
雨が降るという変な天気
でした


TOPに戻る



令和5年(2023年)1月23日  前山から北面 <メンバー>Hid、YAMA


憩いの森入口(7:17)

明日から大雪予報です。6時集合!
憩いの森入口には本日の一番乗り

雪がガチガチ凸凹なので、途中から
スキーをザックに付けてアイゼン歩行

仁王の松から再びスキー歩行。登るに
従って猛烈な風です。青空が少し出て
来ますが、雪質を考えて前山で行動中止

肝心のスキーは、アイスバーンの上に
新雪で上手く滑ることができません
おまけに雪不足で凹凸と藪が煩いです



仁王の松(9:14)


越前甲方面(前山から)(10:20)
青空が出て来ます♪


白山方面(前山から)
午後から晴れ予報ですが風が強いです


スタート前(10:33)


(みっちゃん提供)


ガリガリの上に新雪


(みっちゃん提供)


昼食&休憩♪(11:00)
ここまで下ると無風♪


スノーブリッジ(みっちゃん提供)


スノーブリッジ
やはり雪が少ないです


やっと雪質が良くなります♪








(みっちゃん提供)


ゴール♪(12:14)
下山すると、今日は我々以外の車は1台だけ


荒島岳(12:36)
今ごろ素晴らしい青空

TOPに戻る



令和4年(2022年)3月12日  水車小屋から九郎の池と妙段谷 <メンバー>Hid、Yome、YAMA


水車小屋(7:00)

5時45分集合。水車小屋の前に
見覚えのある車が(^^ゝ

林道から尾根に入り、ゆっくり
登って行きますが、辛い...

1260mJPから広大な稜線を
銀杏峰方面へ少し進みます

標高1314mピークで行動中止
シールを剥がして滑りますが、
なかなか手強い雪です(汗)

動画(2分10秒)へGO!


林道出合(8:05)


(8:29)


(みっちゃん提供)


霞んでいます(9:22)


(9:32)


1260mの稜線に出ます(9:46)


銀杏峰方面へ進みます(9:57)


(ヨウメイさん提供)


(10:02)


良さげな斜面を探しています(ヨウメイさん提供)


(みっちゃん提供)


標高1314mピーク(みっちゃん提供)


この辺で戻ります(10:04)


銀杏峰方面(10:11)


スタート前♪(10:23)


それ〜


行け〜


雪はグサグサ(みっちゃん提供)


九郎の池方面(10:37)


ほとんど直滑降です


(ヨウメイさん提供)


九郎の池方面(10:45)


(みっちゃん提供)


(10:51)


(11:04)


九郎の池


九郎の池に到着♪(11:08)


九郎の池(11:18)
雪のテーブルを作って昼食&休憩
シールが水分を含んでベタベタ


帰ります(11:51)
シールを貼って登り返しです


(12:11)


(12:13)
荒島岳と縫ヶ原山方面


(12:21)
荒島岳、縫ヶ原山、道斉山


荒島岳(みっちゃん提供)


(12:34)


荒島岳、縫ヶ原山(12:41)


1260mJPに戻って来ました(12:50)


スタート前(12:59)
シールを剥がして、妙段谷へGO!


妙段谷(13:05)


妙段谷


デブリランド





(13:29)





林道が見えます(13:36)


(13:37)


怖い林道(13:47)


あちこちで雪崩

水車小屋(14:15)

1260mJPから少し尾根を下って
狭い谷筋を滑りますが、雪が
グサグサでなかなか思うように
滑ることができません(泣)

林道に出てひと安心ですが、
林道も片斜面になっていて、
かなりスリリングでした(苦笑)
この時期の雪質は手強いです


TOPに戻る



令和2年(2020年)2月19日  名松尾根(往復)  <メンバー>Hid、YAMA


宝慶寺いこいの森(7:09)

5時35分集合。いこいの森への
道路は除雪されていませんでしたが、
先行車の轍があったので、なんとか
駐車場まで入ることができました!

先行者は2名。我々は林道を進んで
途中から名松新道尾根に入りました

動画(2分10秒)へGO!



(7:11)


見返りの松(8:53)


(9:46)


(みっちゃん提供)


(10:10)


前山(標高1150m)(10:11)
前山への登りは登山道の周囲しか
スペースがないので、スキーには
急すぎて辛い登りでした(泣)





きれいだね〜♪





(10:38)


(10:41)


(10:50)


荒島岳


(11:22)


(みっちゃん提供)


(11:28)


部子山





部子山


今日は穏やかです


(みっちゃん提供)


(11:35)


荒島岳方面(11:41)


銀杏峰(標高1440.7m)(11:44)


部子山


部子山(みっちゃん提供)


昼食&休憩(11:59)
山頂でまったり休憩(^^)
カップ麺が美味しい♪


(みっちゃん提供)


下ります♪


(みっちゃん提供)


樹林帯


仁王の松(13:45)

ゴール(14:28)

昼食中に雲が多くなり、日が陰って
きました...

下りは山頂付近だけ快適でしたが、
樹林帯に入ると苦難のスキー(泣)

藪に難儀しながら、登山道に沿って
下って行きます

なんとか林道に逃れてひと息つき
ますが、林道は緩くて滑りません
でした(汗)


TOPに戻る



平成31年(2019年)2月24日  名松尾根(往復) <メンバー> JAC五支部山行


林道分岐

京都・滋賀支部主催の五支部山行です
去年は豪雪で実施出来ず、今年に延期
23日は大野市の老舗旅館で懇親会♪

スキーとツボ足の2グループに分けて
登山開始。雪がかなり少ないです(汗)

今日は雪が固くて、ツボ足の方が楽に
登ることができます(^^)



仁王の松


担ぎで登ります


前山からの展望


白山、別山、荒島岳
全員集合するまで時間がかかりました


越前甲方面
スキーは健脚組だけ山頂を目指します


部子山


天竺坂


荒島岳、縫ヶ原山


銀杏峰
山頂は大賑わい。今日は若いグループが
多いようです。銀爺さんとこんにちは♪


部子山


銀杏峰(1440.7m)


部子山
帰りは名松尾根を下りました
足跡やヤブで悪戦苦闘(泣)

TOPに戻る



平成31年(2019年)2月2日  大平谷 <メンバー> Oba、Naka、Mura、Yome、Hid、YAMA


宝慶寺憩いの森入口(7:30)

6時集合。大野の某所に6時45分着
2台の車で宝慶寺いこいの森に移動

人と荷物を下ろした後、志目木谷
水車小屋前に1台をデポします

前山で2度目の休憩。少し青空が
見えて、少し期待が持てます(^^)

動画(2分36秒)へGO!


仁王の松(8:50)


(9:38)


前山(9:59)


前山(みっちゃん提供)


ベルグラのSDさんとYDさん♪(10:47)
山頂でかなり待機しましたが、
ガスは晴れなかったとのことです


(11:01)


少しだけ青空(Obaさん提供)


(みっちゃん提供)


銀杏峰(標高1440.7m)(11:22)


滋賀のOtoさんとMKさんが加わります(12:14)
風除けを作って昼食休憩♪
ガスが晴れるのを待ちます


(12:58)
志目木谷はあきらめて、往路を慎重に
下ります。SDさんとYDさんに再会♪


(13:27)
大平谷はかなりヤブが出ていました
最後は急斜面を下って林道に出ます


(13:36)


ヨウメイさんの大ジャンプ(1)(13:50)


(13:55)
ショートカットの広い斜面はヤブが殆ど
なかったですが、雪が重くて悪戦苦闘(泣)


ヨウメイさんの大ジャンプ(2)(13:58)


(14:05)


(14:25)


宝慶寺いこいの森入口(14:32)
大阪の単独ボーダーは小葉谷を滑り、
谷割れが酷くて苦労したそうです

TOPに戻る



平成30年(2018年)2月27日  大平谷 

<メンバー> Oba、Mika、Mura、Naka、Yome、Hid、YAMA



宝慶寺いこいの森入口(7:08)

4人は5時30分集合。大野で3人合流。
憩いの森の登山口まで除雪されていましたが、
駐車スペースがなく、橋まで戻ります(汗)

動画(3分15秒)へGO!


(7:09)


仁王の松(8:37)


(みっちゃん提供)

天気予報では午前中勝負


前山(9:39)
部子山の予定でしたが、風が酷いので
行ける所までに変更


志目木谷左俣源頭部(10:26)

志目木谷左俣を滑ることにしますが、
真っ白で何も見えません。危険なので
名松尾根を戻ることにします


大平谷(みっちゃん提供)

前山の鞍部から、大平谷に入ります
ここはパウダー天国♪


大平谷(11:22)


昼食地点(11:50)

途中の広い場所でやっと昼食休憩


大平谷(11:53)


林道(12:09)

林道はデブリランドです。少し移動して
再び大斜面に入ります(^^)


宝慶寺いこいの森入口(12:38)

下山後、とうとう雨。雪質が心配でしたが、
パウダーを楽しむことができました(^^ゝ

TOPに戻る



平成29年(2017年)2月22日  大平谷 <メンバー> Hid、YAMA


宝慶寺憩いの森(7:11)


6時集合。晴れ予報ですが、午後から
天気は下り坂のようです。

宝慶寺憩いの森への道路には新雪!
4WDの威力で登ります(^^)

いこいの森の駐車場には先客の
車が3台。

我々だけが林道を進みます。尾根に
入って、先行者のトレースに合流。

動画(2分15秒)へGO!

(7:16)
(7:57)
仁王の松(8:43)
(9:33)
前山(標高1150m)(みっちゃん提供)
(みっちゃん提供)
(10:26)
(みっちゃん提供)
(10:44)
(10:49)
銀杏峰(標高1440.7m)(10:54)

前山直下はかなりの急登です。クトーを
効かせて登りました。

登るに従って風が強くなってきます。
早くも下ってきた男性に話を聞くと、
猛烈な風で断念したとのこと(汗)

前山を過ぎてから、単独のスキーヤーに
追いつきます。(京都のSUさん)

幸い天気は良いので、烈風を我慢して
山頂を目指します。

山頂で写真だけ撮り、すぐ下山します。

部子山方面
銀杏峰(10:55)
名松尾根(11:22)
(みっちゃん提供)
名松尾根(11:20)
大平谷(みっちゃん提供)
林道に下る斜面(11:46)
林道(みっちゃん提供)
広大斜面(12:01)
(みっちゃん提供)
宝慶寺憩いの森(12:58)

名松尾根で先行の2名に追いつき
ます。(ボードと歩きの男女)

前山の鞍部で、左側の大平谷に
入ります。

この谷が素晴らしかったです。ただ、
林道に下る斜面がかなり急でした。

林道はデブリだらけ。安全な場所で
やっと昼食休憩(^^)/

もう一度林道をショートカットします。
この斜面も広大で素晴らしかった♪

TOPに戻る



平成15年2月23日 妙段谷

  <メンバー> Okada、Hamada、Sugimoto、Goto、Kitazawa、YAMADA

主稜線
志目木谷林道入口で、和歌山のobaさんチーム5名と合流。
11名の大部隊で行動です。
滑降開始♪
主稜線に出ると視界不良のため、早々と行動中止。
昼食中にガスが晴れて、視界が良くなってくる。

妙段谷
登った尾根の東側の妙段谷を滑ることになる。
妙段谷
疎林の緩やかな斜面です。

雪質は重かったが、じゃまな樹木が少ないです。 途中から天気が良くなって、最高〜♪

広い斜面を求めて、小尾根を横切ります。 うまく林道に出て、登りに使った尾根に出ました。

TOPに戻る



HOME山スキーの部屋に戻る