一日目 別当出合 1260m ~ 中飯場 1493m ~ 甚ノ助避難小屋 1970m ~ 分岐点 2097m ~ 南竜山荘 2080m(泊)
二日目 南竜山荘 2080m ~ 展望歩道 アルプス展望台 2374m ~ 室堂 2448m ~ 御前ヶ峰 2702m ~お池めぐり ~ 室堂
2448m ~ 黒ボコ岩 2325m ~ 甚ノ助避難小屋 1970m ~ 中飯場 1493m ~ 別当出合 1260m
このコースは一日目が約3時間30分で南竜ヶ馬場まで入れます。
南竜ヶ馬場周辺の、まるで箱庭のような別天地を、思う存分に満喫できます。私はこの周辺が大変気に入っています。
高山植物がたくさん見られます。谷川や、池塘もあり、時間のたつのを忘れさせてくれます。ゆとりがあれば赤谷の源流まで行くといいでしょう。
二日目は早朝に出発し、「展望歩道」のコースで室堂に向かいます。
室堂までの途中にあるアルプス展望台でご来光を拝むことができます。
ここから先は名前の通り、北アルプスや乗鞍岳、御嶽山を右手に見ながらの、大変景色のいい登山となります。途中、左手上部には岩石庭園が見られます。
室堂までは約2時間で行けます。帰りは室堂を12時位に出発する予定で、山頂の池めぐりをしたりして2702mの白山を満喫できるでしょう。