イワシの大葉のせ揚げ 




 材料(4人分) 

●イワシ
4匹  ●大葉 8枚  ●レモン  ●大根おろし

 ●天ぷら粉・生姜・酒・みりん・薄口しょうゆ 各少々  


 作り方 

1.

三枚におろしたイワシをみりん・酒・生姜・薄口しょうゆを 合わせた漬け汁に5分程漬けておく。

2.

のイワシを水で溶いた天ぷら粉に付け、皮の方を下にして揚げ油の中に入れる。少しして裏返し、 ほぼ揚がったところへ、裏面だけに天ぷら粉を付けた大葉をのせるようにおき、衣が少し揚がってき たらイワシとくっつけるつもりで一緒に一度裏返す。ひと呼吸おいたら油から上げる。

3.

の上げたイワシに好みでレモン、大根おろしなどを盛り付けて出来上がり。

 


 ひとくちメモ 

大葉とイワシが離れないように揚げるのがポイントです。また、漬け汁に漬け過ぎると 色も味も濃くなってしまうので、薄口しょうゆで数分で上げましょう。
お子様のいらっしゃるご家庭は、みりんを多めにすると甘く、より食べやすくなると 思います。