5月3日(火)

毎年この日は、町内子供神輿巡行であります。
ここ数年間で、雨の日はありません。快晴続きであります。
上のユウキくんは中学生なので、参加資格はありませんが、下のミズキちゃんは小学生なので参加資格があります。
無論、父親はご近所付き合いの為、参加は必須であります。
9:00出発、2回の休憩を挟んで11:30終了。無事が何よりです。ぢつは、これから大人たちの宴が始まりますが、今年は堪忍していただいて、ムシ採りに出発いたしましょう。

今回は、ユウキくんとミズキちゃんが同伴します。目指すは、Bird01、初めての場所となります。


<Bird01付近>

あわよくば、コルリ新芽採集を目指しますが、既にブナの芽は全開。
昨年購入した叩き網を使用しながらブラブラ歩きます。鮮度が落ちたギフチョウが飛んでいます。茶色く直線的に地表を飛ぶ個体は、ミヤマセセリです。

左手の林を中心に叩き網
<舗装林道>

叩き網でのマトモナ採集は、今日が初めてです。ぎこちなく、四角い網を小枝と小枝の間に滑り込ませながら、優しく叩きます。鋭い一発が決め手だと、のたまう方がいらっしゃいます。尤もな事ですが、手が疲れるので優しく叩きます。

我ながら指が汚い
<最初の獲物>

確かに、こんなのが落ちて来るのだから楽しい。コブ屋さん達の気持ちがわかる。

ビタミンCの不足?
<次にコレ>

ショボイ採集なのだが、オモロイ。


<次はコレ>

春はまだ早く、ムシ達の活動も今一だ。
どれ、一休みにしましょう。叩き網を持つ腕が疲れた。

こんな時は、パラソルにも使える
<CCレモン・・・>

移動をかける。
ブナ林へ突入して、真面目にコルリを狙ってみる。新芽は全開なので、ココでこそ叩き網の出番なのだ。
ブナ林にできたオープンスペースの幼木が狙い目だ。丁寧にルッキングをする。いる!


<前ピンです>

でも、この子達でした。

中中素敵だ
<ウスアカオトシブミ>

う〜ん、拡大するとカッコイイ
<ヒメコブオトシブミ>

ギフチョウを何頭か採集したが、既に遅し、リリースします。ライトトラップの下見も出来たことだし、撤収いたしましょう。


<ヤマブキが綺麗>

林道沿いにヤマブキが咲いていたが、まだまだ本番には程遠い。やはり、今年の春は遅れ気味だ。

キケマン同様に、ウスバスロチョウの食草
<ムラサキケマン>

Bird01は、クワガタ採集には向いていないか、高難易度の場所のようだ。山頂近くでは、乾燥が強く、強風の為大きな樹木が少ない。チョイ下辺りが狙い目だ。
あ〜ぁ、疲れた!

採集結果

ぼ〜ぉず

戻る