2月23日(土)

前回のルイスツノ採集に気をよくし、今回も南紀への出撃となる。
金曜の仕事を済ませ、自宅で準備を進める。シャワーを浴びてから、としお〜んとの待ち合わせ場所に向かう。前回と同じく、19:00に福井から南紀に向けて走り出す。高速走行中、1時間30分。突然、妻なヒトから携帯が入る。
「もしもし、何やねん?。」
「何〜、子供会のレクレーションの話?、聞いてないぞ。」
「何〜、紀伊半島行くな〜?。」
「わかった。福井に戻る。2時間かかるゾ〜。」
何だか解らないが、妻な人は怒っている。南紀を諦めて、八日市ICで引き帰す事にした。
高速を福井に向けて走っていると、再び、妻なヒトから携帯が入る。
「もしもし、何やねん?。」
「何〜、福井に帰ってくるな〜?。」
「何〜、本当かいな?。了解!。南紀に行くでぇ〜。」
何だかよく解らないが、福井には帰れないようだ。妻なヒトが怒っているのだ。
ま〜、いっか?。
再び、南紀に向けてUターンする。高速道路は不便である。彦根ICまで行ってUターンだ。
子供会レクレーション事件で、彦根周辺をウロウロして1時間ほどロスしてしまう。気を取り直し、ひたすら南下を続ける。
今夜のお宿は、JR紀伊線の某無人駅横の空き地である。トイレが綺麗で、人気がなく静か、おまけに、6時ごろに始発電車が通るので、目覚まし代わりになる。車中泊が辛いので、はれほれだけテント泊だ。↓


<朝の風景>

南紀と言えど夜明け前は寒い。簡単に朝食を摂り、前回行けなかった第2ポイントへ向かう。ポイントに到着する頃には、日が上がり、南紀の春を満喫できる。

  
<左カンサイタンポポ、右アブラナ?>

沿岸部の照葉樹林の倒木・落枝を割り始める。照葉樹林の向うには太平洋が広がる。穏やかな太平洋だ。よ〜く見ると、釣りバカが多い。ホント、好きゃね〜ぇ。


<水平線のムコウ?>

ここの材には、外道が多すぎる。ムカデ、カニ、ゴキブリ等、これでは、クワ幼虫が入り込む隙がない。困ったもんだ。それでも、としお〜んと2人で材割を進める。まだ、蚊がいなくて良い。


<カニ・かに・蟹>

力任せに、シイの切り株を引き抜いたら、デカイお尻の幼虫が出できた。はい、はい、ヒラタくん、いらっしゃ〜ぃ。本州最南端のヒラタ、ゲット〜ォ。


<根食いのヒラタくん>

前回のタンタンさんが割り出したあのヒラタと比べると、何だか顔がやけに赤い。


<こんな顔で出ています>

さて、第2ポイントの収穫は、ヒラタだけである。新規開拓は、辛いの〜ぉ。早速、第3ポイントへ向かう事にした。パサートをゆっくり進めながら、辺りの様子を伺う。港へ降りる道があったので、そこへ入り、港の駐車場に駐車する。海岸べりの町は道幅が極端に狭く、不用意に駐車できないのだ。
そう言えば、途中に小道があったのを思い出して、そこへ行く事にする。苔むしたコンクリートの階段を登っていくと、突然、としお〜んが、クワガタの匂いがすると言い出した。うん、確かに匂う。程なく、右手にスダジイの巨大な倒木を発見する。おお〜、これに違いない。滅多にお目にかかれない一品だ。湿り気もよく、うまい具合に朽ちている。マメ・チビ・ネブトの何れかをゲットしたのも同然である。
さて、第1刀を入れると、うん、いきなり出る。↓


<いきなり出たネブト幼虫>


<別角度から>

あら〜、本当に出た。いや〜、良かった。慎重に赤材を削り、ネブトの幼虫を採集する。としお〜んも、次々幼虫を出す。相変わらず凄い。
黒く土壌化した場所からは、3齢幼虫、赤い材からは2齢幼虫が出てくる。成る程、上手くなっている。


<体型から一目瞭然>

楽しい材割だ。飼育用に赤材を持ち帰る事にする。来年には、因縁のネブトクワガタ(成虫)とご対面だ。それから、ブリードだ。本州最南端のネブトを大切にしたい。ところで、山形のネブトはブナを食い、滋賀のネブトは竹を食い、愛知のネブトは松を食い、和歌山のネブトはスダジイを食らう。赤けりゃ何でもイイみたいだ。去年とってきたツヤハダ材(ブナ)を食わしてみようかしら?。とにかく、大切に大切にブリードだ。
この後、2ヶ所のポイントを攻めるが、外道ばかりの空振りに終わる。やっぱり、新規開拓は辛いの〜ぉ。寿司屋を諦め、ラーメン屋で昼食を摂る。今日はこんなもんかな?。では、北上を始めましょう。

さて、2回にわたり、南紀へ出向いてみた。パサートの走行距離は、1,850kmにも達した。よ〜走る車だ。ブナ林に通いなれているはれほれにとって、照葉樹林は不思議な場所だった。オモロイ場所だ。お蔭で、妻な人は激怒している。この辺で、南紀は打ち止めにしなくてはいけない。来年の節分明けに再び、照葉樹林へ向かおうと思う。四国の照葉樹林だ。
来週は、ひな祭りね。おとなしく出来ないかもしれない。

採集結果
ネブトクワガタ(幼虫)    6exs
コクワガタ(幼虫)      1ex
ヒラタクワガタ(幼虫)    1ex

戻る