1月27日(土)

以前から欲しかったカーナビが、昨日、パサートに付いた。色々あって迷ったが、地図上での現在地の正確さからカロナビ(DVD)に決定した。さて、自宅を登録してから出発する。


<はれ〜カロナビだ〜>

今日も、大津ネブトを求めて滋賀県へ出向く。カロナビに行き先をインプットしてみる。お姉さんがモニターに出てきて、ナビゲーションを始める。素晴らしい、お姉さんの指示に従って滋賀県大津市某所に到着する。お姉さんは、バージョンアップしないのかな?
さて、今回の場所も新規である。完全装備して歩き始めるが、いきなり大雨となる。レインスーツを着込んで、傘を差しながらルッキングを開始する。お台場クヌギは少ない、樹液が出そうなクヌギも少ない。


<こんな感じ>

農道をとぼとぼと、歩いていると、実に寂しい気分になった。クワ影が薄いので、戻る事にする。このままでは、ボーズである。雨に打たれてさぶい。農家の庭先を通って、パサートに向かおうとすると、竹林があるではないか。立派な竹林だ、良く手入れされていて、シイタケのホダ木が並び、腐った竹材も見られる。これは見に行かなくてはならない。けど、人目が気になるのも事実だ。遠慮しがちに竹林内の倒木を調べ始める。
ネブトを探す。ネブト・ネブト・ネブト・・・であるが、いな〜い。アラカシ材を割ると幼虫出る。


<今日もコクワ?>

別の材を割っていると、新成虫コクワ♀が出る。幼虫はコクワで決定だ。新成虫は、再び蛹室に戻してあげ、リリースする。幼虫は持って帰る。更に割り進むと、実に懐かしいヤツがでてきた。


<おひさしぶりで〜す>

ヨツボシケシキスイだ。2個体出てくる。はれほれは、ヨツボシケシキスイが大好きだ。なんてったってカコイイ、全体のバランス、大あごの力強さ、ずんぐりとした体型・質感がある。さっきまでしょぼくれていたが、いきなり元気が出てくる。
小さな竹林だったが、ムシの影が濃かった。ネブトはいなかったが、元気が出てきた。相変わらず大雨だが、次ぎ行ってみよう。
別の農道を歩き始めると、立ち枯れクヌギが道の脇に立っているのを見つける。


<立ち枯れクヌギ>

またとないチャンスなのだが、農道脇なので、あまりにも目立ちすぎる。斧入れを思案していると、根元に大きな倒木があることに気が付く。映像のクヌギの折れた上部である。よく見ると、食痕だらけでぼろぼろ状態である。さっそく、農道まで引き出し割り始める。食痕は大きいが古めである。やはり遅かったようだ、コクワの幼虫が3つ出ただけだ。依然として雨は強く降り続く。肝心の立ち枯れはそのまま残しておく、他の人に削られたらそれまでだ。
これにて今日の採集は、終了となる。パサートに戻り、着替えて暖を取っていると、”関東地方大雪”のニュースが聞こえてきた。10センチ以上積もっているらしい。大津は、まだ雨でよかった。
さて、カロナビお姉さんの指示に従って帰ることにする。北陸道に入ると、ノーマルタイヤはチェーン装着走行であった。高速道路でのチェーン走行は危険である。走行自体よりチェーン調整の為の路肩停車が危険である。また、スタッドレス装着車との速度差は大きく、この様に車の性能差が大きく、混在して走行すると事故の確率は高くなると、はれほれは思うんですが?つまり、北陸くるときは、スタッドレスで安全走行ね!

採集結果
コクワガタ(幼虫)  5exs

戻る