1月4日(木)

さて、今日は本年の最初のまじめな採集だ。(昨日は、何だったんだ?)
朝から雪が降るし、風も猛烈に強い。福井県の山間部では80cmも積もったとテレビで報道されている。
決まった!雪の無いところへ行こう。海岸付近は、5メートルもの高波があるのでパス。(昨日見てきた。)
滋賀県へ足を伸ばすことにする。けど、はれほれはにとっては、未知の地域である。
北陸本線(湖西線)で何度か景色を見たことぐらいしか経験がない。
とりあえず、雪の無いところへ向けて、出発!
ガソリン入れて、北陸道に乗る。この時点での福井市の積雪は2cmぐらいかな。
敦賀ICで下りて、一般国道を南下する予定である。
敦賀市に入ったとたんこれである。


<長〜いトンネルをぬけるともっと雪国であった>

雪の少ない所を目指したはずなのだが。もっと雪国に来てしまったようである。一般国道に入って南下しても状況は変わらず、県境を越えて滋賀県に入る。
琵琶湖が見え初めてやっと雪が少なくなってきた。もう一寸走ったら積雪0cmになりそうである。OKだ、後は、美味しそうな林を探すのみだ。
けど解らない、福井の自然と全然雰囲気が違う。すでに、道に迷っている。(カーナビは無い)とりあえず、こんな林に突っ込んでみた。


<パサートのお尻>

若い林だが、大きめの切り株があったので、装備を整えてチャレンジする事にした。
菌類付きの切り株を中心に調べる。外道(オサムシ・スズメバチ・コメツキ)は出るが、クワが出ない。食痕はあるが、小さい。(コクワだろう)
食痕が根に伸びている。彫る・掘る・ほる。出た。蛹室に入った新成虫だ!


<今年初物クワ>

ヒラタヒラタヒラタ・ヒラタクワガタか?


<コクワでした>

コ・コ・コクワか〜。けど、新成虫と出会えて目出度い話だ。確か、去年は、コクワで終わっていたような。
ボーズは免れた。さらにクワを探すが影が薄い。ひょとしたら、トンデモナイ間抜けな場所で採集しているのかもしれない。あ〜不安がいっぱいである。新規開拓はここがしんどいところだ。おっと、出ました。


<コクワの幼虫?>

はれほれには、幼虫の種類を見分けるほど眼力が無いので、怪しいものは全てコクワの幼虫になってしまう。けど、これは、絶対コクワだろう。
チビやネブトを期待したが、どこをどう探していいものか?
これにて終了。あちこちに、良さそうな林があるのでまた来たい。福井と決定的に異なるのは、ササと竹林が多い事である。分水嶺を1つ越しただけでこうも違うのか?面白い。

採集結果
コクワガタ       1♂(45mm)
コクワガタ(幼虫)  1ex

戻る