ブラックセイバー

原作では・・・

「いろんなタイプの子でセイバーの力を試したかった」土屋博士が、烈と豪以外にセイバーを与えた黒

沢くん(フルネームなし)によって作られたマシン

大型のローラー及びコース状況に応じてウイングの角度が調節できる可変ウイングを装備し、ストレー

トにもコーナーにも強いオールマイティなマシン

・・・なのだが、そこまでで満足しておけばいいのに、ローラーがノコギリ状(爆)で他のマシンを攻撃で

きるようになっていたりするなど、余計な悪マシン改造がなされている

そのうえ、その後黒沢くんの手によって量産され、「ブラックセイバー軍団」という、名前聞いただけでダ

サさがうかがえる集団まで登場したが、烈&豪&その他にボロ負けした挙げ句、二度と出てこなかっ

た・・・

アニメでは・・・

「ブラックセイバー軍団」のくだりまでは原作と同じだが、アニメではその後もコンスタントに出演し続け

ている

黒沢くんも最初は「ブラック黒沢」などといーかげんな書かれ方をしていたが、途中で「太(ふとし)」とい

う名前が付き、星馬兄弟を倒すためアメリカに武者修業(オイ)に行ったりなんやらしてるうちに、カドが

とれてすっかりいい人になってしまった

ほとんどアニメオリジナルキャラと化してしまったので他のキャラが次々とニューマシンに変わっていっ

てもそれに倣う事が出来ず、「スノースペシャル」だとか「CB(カムバックの略・・・)」だとか機能と名前を

変えて(見た目は変わらない)それなりに活躍を続けている

実際のマシンは・・・

ボディはマグナム&ソニックセイバーと同じデザインだが、基本色が黒で、ウイング取り付け用の穴の

間隔が広い

特徴はやはり、わざわざ再現されている可変ウイング。さすがにアニメみたくコースに応じて自動で角

度調整したりはしないが、ちゃんと動かせる

が、「可動部分は壊れ易い」というプラモの法則に従って非常に脆いうえ、こんなもので空気抵抗を調

節するくらいならグレードアップパーツのウイング等でやったほうがよっぽど効果的だと思う

可変ウイングを除けば性能的にはマグナムやソニックセイバーとほとんど変わらないので、色の好みで

選べば良いかな?

戻る