「イベントすけだっち助達人」






 いよいよ来春からは、学校も週休二日となる。

週休二日制は、最初は役所から始まりいまでは多くの企業でも実施されているところである。

二日制が直接に影響があるかどうかは分からないが、土曜日のパチンコ店はなかなかの繁盛振りである。

また、自然との付き合い方も増えてきたようにも思う。魚釣りや野菜作りや山菜取りなど、野外での活動派も目立つようになってきた。


                          


これにあわせ、車のスタイルも大きく変った。

どこも" RV車 "である。

近年は、" 3 "ナンバーは当たり前で、みんなエンジンも大きい。少し前までは、3ナンバーだけで熱い羨望の視線を浴びたものだが、もうこれだけでは目を引かない。

いまや、3000cc〜4000ccも珍しくもない時代である。

さらには、車高を極端に低くして(安定化を狙ってか?)歩道を越えられないようなものもある。なかには、反対に思いっきり車高を高くしたものもある。これなどは、40〜50cm程の深みも平気で渡ってしまうのだろう。

低いのも高いのも、いずれにしてもこんな形状に合う走行をしたら、車はヒックリカエルし壊れてします。

また、マフラーをラッパ状にしてケタタマシク爆音を轟かすような改造車も走っている。

きっと、目立ちたいとの気持ちがそのようにしているのだろう。

子供の頃を振り返ってみると、自分もこのような突飛なことや誰もやらないことをして親から怒られたのを微かに想い出す。

さて、来年からは子供たちは土曜日も朝から家にいるとなると、お母さんもお父さんも大変である。100点満点の行動は無理としても、それなりの遊びができるような機会をつくってやりたい。


                      


これには、高価な物を与えたり特別な環境を整えたりするのでなく、自分の体で覚えていることや親がやっていたことや母親の実家へ行って眺めたことを、伝えてやりたい!

私が子供会のお世話を引き受けてほぼ10年が経ちました。いままでの経験のなかで、天候のめぐり合わせから安全の確認、また関係団体との照会・調整等々で知り得た事項を提供したいと思っております。




      仙人堂仙人 藤井 俊雄





お手伝いできる項目

1 自然と・・・

・ 文殊山のぼり

・ キャンプ

・ 魚釣り

・ 秘密の家(ダンボール)


 2  昆虫などを育てる

・ カブトムシ

・ 蚕を育てる

・ おたまじゃくし

・ 鈴虫

 3  野菜などを育てる

・ サツマイモ

・ ダイコン

・ 大豆

・ ジャガイモ

・ ソバづくり

 4  工作

・ カゴつくり

・ 縄

・ ペットボトルのロケット

・ 水鉄砲


 5  交歓会

・ 他自治体との交歓会

・ 外国人との交流