ちょっといって講座
ホームページ

 第52回ちょっといって講座:講師:吉村臨兵 氏


 第53ちょっといって講座

日時 2024423日(火)午後630分〜

講師 仲岡しゅん弁護士 うるわ総合法律事務所

演題 多様性が尊重される社会と法制度

場所 福井県国際交流会館2階第3階議室

 

 

第52回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

      日時 20201125

      講師 吉村臨兵福井県立大学看護福祉学部教授

      演題 コロナ禍での最低賃金政策の行方

 

第51回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

      日時 20191126

      講師 竹信三恵子氏

      演題 企業ファースト化する働き方改革

 

第50回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

      日時 201989日 

      講師 今井 照 (公財)地方自治総合研究所主任研究員

演題 自治体とは何か〜 原発災害避難自治体の事例から 〜

 

第49回ちょっといって講座講演録

日時 20181121

      講師 徃住嘉文 元北海道新聞 記者

      演題 「真実」を伝える報道とは

 

 

第48回ちょっといって講座講演録を掲載しました

      日時 2018514

      講師 玉井金五 愛知学院大学経済学部長

      演題 ―え〜!?先月より手取り減っちゃった―

         「『納得のいく』社会保険の負担とは」

 

第47回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

      日時 20171122

      講師 唱新 福井県立大学経済学部教授

      演題 漂流するTTPとアジアコンセンサス

 

      第46回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

      日時 2017年5月30日

         演題 「同一賃金論争をふりかえる−『働き方改革』の危うさ」

講師  北 明美 福井県立大学教授

 

最終更新日 2021517

 

のページに関するご意見・ご感想のメールはryuzoまでお願いします。

 

 

○福井県内の条例・全国の条例については『全国条例データベース』(鹿児島大学法文学部法政策学科)

 

 

自治行政と地方分権について考えるページです。

第52回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

日時:20201125

講師:吉村臨兵福井県立大学看護福祉学部教授

演題:コロナ禍での最低賃金政策の行方

第51回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第50回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第49回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第48回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第47回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第46回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第45回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第44回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第43回ちょっといって講座講演録を掲載しました。

第42回ちょっといって講座講演録を掲載

 

第41回ちょっといって講座の新聞記事を掲載。

 

  

 

中小企業診断士のページです。 

中小企業診断協会福井県支部がホームページを開設しています。

「経営ワンポイントアドバイス」などがあります。

○18年度・17年度調査研究事業に書いています。診断協会本部HPから福井県支部の調査研究事業を参照してください。

県内繊維産業の財務分析を掲載しました。

 

 

永平寺町勤労者協議会の活動を紹介します。      

○永平寺町勤労協機関紙「きんきょう松岡No.45」を掲載しました。

 

ミニシアターで上映されるような、ちょっといい映画の紹介をしていきます。

「シベリアの理髪師」

「八月のクリスマス」「ボンベイ」「黒猫・白猫」「宋家の三姉妹」など。

 

 

興味のある本・おもしろかった本あれこれ。

「『日本』とは何か」網野善彦著

 

 

 

 

ひとりごとです。気にせずに読んでください。

*    北陸新幹線建設問題を考える

 

これまでにちょっと行った美術館・博物館の紹介です。

プラド美術館を掲載しました。

 

 

特定非営利法人エコプランふくい」HP

 

 

 ・TOPにもどる。