北野天満宮献茶祭 茶会   堀内社中後援会担当 

                     於  京都・北野天満宮                2004年12月1日(水)

天満宮献茶祭で分明斎宗匠の御献茶と協賛茶席がございました。
拝服席・濃茶席2・薄茶席1・野点席1・副席2・協賛席・そば席の計9席


◎ 濃茶席
   不寂会     於 明月舎



兼中斎宗匠・宮司様・分明斎宗匠・若宗匠と一緒にお茶を頂けました。




釜   天下一道仁 重餅
炉縁  真塗 覚々斎在判    宗哲 作
風炉先 金地曳舟の画  即中斎在判  兼中斎画
水指  古信楽 矢筈口


◎ 濃茶席   行分会     於 三光門西の境内




組立式茶室「平成丸」の中で濃茶点前がございました。
回りにテーブルと椅子を置いて立礼式の呈茶。

数茶碗 朝日焼 刷毛目


◎ 薄茶席    名古屋長生会   於 西方寺






釜  鰐口
炉縁  長春斎好 杉拭漆
風炉先  兼中斎筆 金地腰曳舟  而妙斎在判
棚    鴻池好 高麗卓    宗哲 作
水指  瀬戸染付 松竹梅    民吉 作
茶碗  長入作 早舟写
数茶碗  兼中斎・分明斎 合筆 永楽 造
蓋置  不仙斎好 梅透     六兵衛 作


◎ 副席     上七軒お茶屋組合・芸妓組合    於 上七軒歌舞練場



華やかな舞妓さんたちのお運びにウットリ。