2009 ナカヤホビーグランプリ EP.GPツーリング第1戦 報告書 |
ナカヤホビーが主催する上記レースが、4月5日オンロード専用サーキットのナカヤホビースピードウェイINカナズで28名のエントリーを集め、天候不良のためなかなか出来なかった今シーズン初めてのレースが盛大に行われた。
寒く長い冬もようやく終わり、暖冬のせいか朝から天候に恵まれ、気温も上昇し暖かいコンディションの中、激しいバトルが予想される第1戦が始まった。
今回からのコースレイアウトは去年と違うレイアウトで、コースの長さは短くなったものの、ナカヤホビースピードウェイではテクニカルな部分が加味されたハイレベルなコースレイアウトになった。このコースには各選手kなりてこずっていたが、コースコンディションも上がりレース後半からはベストタイムが出始めた。
今年のクラスは
電動ツーリングの入門者の方からエキスパートまで楽しめるイコールコンデションのGTストック27Tクラス
ハイスピードツーリングカーを楽しみたい人の23Tオープンクラス
もっとエンジンカーを楽しみたい人にスピード感がたまらないGPツーリングクラス
今年から人気上昇中のF-1加わりの4クラスに分かれて行われた。
各クラス1週200Mのロングコースを予選5分、決勝8分(オープンクラス5分、GPクラス10分)の耐久レースで行われた。
結果、ツーリングGTストック27TクラスはTA05Rの渡辺久純選手が予選をまとめポールからスタートし独走でこのクラス初優勝
ツーリングGTストック27Tクラス |
![]() |
優勝 渡辺 久純 選手(中央) TA05R 2位 一乗 敏径 選手(右) MR4BD 3位 野木 茂晴 選手(左) TA-05 4位 西沢 典史 選手 TA-05 5位 安田 卓 選手 TA 05 6位 佐野 徹 選手 EvoⅤ |
結果、ツーリング23TオープンクラスはMR4BDの渡辺久純選手が序盤からトップに立ち斉藤史郎選手の猛追を押さえ2クラス優勝 絶好調!
23Tオープンクラス |
![]() |
優勝 渡辺 久純 選手(中央) MR4BD 2位 斉藤 史郎 選手(左) TRF416 3位 酒井 義則 選手(右) CER 4位 要田 尚孝 選手 MR4TCBD 5位 佐野 徹 選手 TRF416 6位 影山 晶 選手 MR4BD |
結果、ツーリングGPクラスではVoneRRREvoの岩佐和幸選手がポールから独走態勢で優勝
ツーリングGPクラス |
![]() |
優勝 岩佐 和幸 選手(中央) VoneRRREvo 2位 酒井 良之 選手(左) MTX4R 3位 山内 宏一 選手(右) MTX4R 4位 中谷 克次 選手 VoneRRR 5位 有房 諒栄 選手 VoneRREvo 6位 長崎 博一 選手 MTX |
結果、F-1クラスは斉藤史郎が優勝
F-1クラス |
![]() |
優勝 斉藤 史郎 選手(中央) F-103 2位 渡辺 久純 選手(左) F-103 3位 影山 晶 選手(右) F-103 4位 高山 雅安 選手 F-103 5位 安田 卓 選手 F-103 6位 田畠 哲洋 選手 F-103 |
各クラス第1戦をものにした。