M's FREECELL(えむずふりーせる)

icon

もりすけさん作のフリーセル

バージョン

公開日

macOS

12.3.1

2024-4-6

MacOSX

11.0.1

2013-5-6

Carbon

2.1.1

2012-1-14

PPC-Mac

2.1.1

2012-1-14

68k-Mac

2.1.1

2012-1-14

Windows10

12.3.1

2024-4-6

WindowsXP

11.0.1

2013-5-6

Windows

2.1.1

2012-1-14

preview

↑ クリックするとVectorのダウンロードページへ移動します。

 「M's FREECELL」は、ごく普通のソリティア型カードゲームです。

 表題のフリーセル以外にも合計8種類のゲームが遊べます。

  フリーセル
  エイトオフ
  クロンダイク
  ユーコン
  ピラミッド
  エーススクエア
  ゴルフ
  カルキュレーション

 「M's FREECELL」は、もりすけさんの作品でバージョン0.9.5まではもりすけさんが制作されていたのですが、事情によりバージョン0.9.6以降は私が修正作業をさせて頂く事になりました。
 その後、何度か全面的に作り直していますが、基本的な構成やデザインと一部のプログラムロジックは引き継いでいます。


【バグ情報】

 現時点での最新版で、特に認識されている問題点は有りません。

 バージョン12.0.0ではカルキュレーションのルールが正しく動作しません。
 この件はバージョン12.1.0で修正されています。


【バージョン履歴】

2024.04.06 12.3.1
     細かな動作の調整
     内部処理の調整

2023.06.30 12.3.0
     マウスポインタサイズの変更
     細かな動作の調整
     内部処理の調整

2022.11.19 12.2.1
     細かな動作の調整
     内部処理の調整

2022.06.05 12.2.0
     マウスポインタ表示の変更
     細かな動作の調整
     内部処理の調整

2022.01.08 12.1.0
     カルキュレーションの動作不都合対応
     成績表示画面の誤表記訂正
     成績表示画面でゲーム番号選択の追加
     成績の消去•読込機能の追加
     ゴール達成数表示の追加
     細かな動作の調整
     内部処理の調整

2021.12.10 12.0.0
     Unity2020で全面作り直し
     ゲームルール(エーススクエア)を追加
     自動モード切り替え機能追加

    :

2012.01.17 10.0.0
     Real Studio 2011に移行

    :

2006.11.28 1.0.0
     全面作り直し

    :

2005.03.14 0.9.6
     開発引継
     REALbasic 3.5Jに移行

    :

2001.01.04 0.1.0
     オリジナル初版

サイトの再表示】 ※検索等で直接このページに入った場合には、再表示で入り直してください。