REPORT KOMATSU AB/AP
2004年 1月~
May.11001
戦競2日目は午後のみ出撃で201と304SQを撮影。空自50周年記念塗装の青C1も来ていました。
May.11000
戦競1日目。201、203、306、303SQの順で競技がおこなわれました。
May.1100
この日は昼ごろに小松着。外来機は飛行点検隊のYS-11、T-400、陸自のUH-1を確認。
せっかく好きなYSが来ているのに、こういう時に限って持ってきたのはロクヨンのみ。不要と思ってもレンズはいろいろ用意して出撃しましょう。
May.1000
今年2回目の出撃も戦競前サタ・フラでした。
フライト内容は前回と同じような感じでしたが、前回は確認できなかった306SQの戦競塗装機を確認。
春らしくヘイズの酷い1日でした。
Apr.10001
ようやく今年初の小松出撃ができました。あわせて、機材をデジタルに変更してからの戦闘機初撮りでもあります。
今回は前夜に小松入りして仲間たちとの宴会(新年度会)つき。朝7時ごろに起床。体に残る昨夜の酒の余韻にひたりながら撮影ポイントへ移動し撮影開始となりました。
303SQの戦競塗装機(想像)1機と306SQの対抗機(あくまでも想像ね)2機を確認。今年も303SQは派手ですね。