白山釈迦岳 2023





 令和5年6月19日(月曜日)、日帰りで白山釈迦岳に登ってきました。天候は快晴。今回は単独です。
 福井を4時20分に出発し、市ノ瀬に5時40分到着。
 釈迦新道が数年ぶりに通行可能になりました。今回の目的はオオサクラソウに会うためです。
 コースは市ノ瀬~釈迦新道登山口~釈迦岳前峰~湯の谷乗越。同じコースを下山します。
 市ノ瀬ビジターセンター前を5時55分に出発。釈迦新道登山口に7時5分到着。この間1時間10分。地図のコースタイムより少し速いです。
 釈迦岳前峰で早めの昼食を頂きました。ここから俯瞰すると砂防工事用の林道が見えます。谷の上部に向かって砂防えん堤をいくつも造っています。目線を上に転ずると目の前に四塚山、七倉山、大汝峰、御前ヶ峰がどっしりと構えています。
 「湯の谷乗越」にむかいます。水場があります。ここに目的のオオサクラソウがありました。一輪だけ開花していました。思ったより小ぶりです。ハクサンコザクラを一回り大きくした感じです。色は赤紫。ハクサンコザクラのピンク色とは明らかに違います。花の形は微妙に違います。同じ場所に、ミズバショウ、リュウキンカ、サンカヨウ、エンレイソウ、が咲いていました。以前に釈迦新道は2回ほど歩きましたが、このコースの真骨頂は「湯の谷乗越」から上部、「七倉の辻」にかけて、いたるところにお花畑が点在し、いろんな種類の高山植物が見られる事です。
 「湯の谷乗越」を後に下山します。釈迦岳山頂は、やぶ漕ぎの先にありました。やぶが生い茂って何にも見えませんでした。
 お花の方は、釈迦岳前峰下部でマイズルソウ、ギンリョウソウ、コイワカガミ、ゴゼンタチバナ、ツマトリソウ、ベニバナイチゴ、オオバキスミレ、ミツババイカオウレン。釈迦岳前峰から「湯の谷乗越」にかけてミヤマキンポウゲ、ハクサンチドリ、キヌガサソウ、ミヤマカラマツ、が咲いていました。
 帰りは、白峰の総湯で汗を流しました。
 今日も無事福井に帰りました。

釈迦岳前峰から大汝峰・御前ヶ峰


釈迦岳前峰から俯瞰


白山釈迦岳上部


ハクサンチドリ


オオサクラソウ


オオサクラソウ


オオサクラソウの蕾


サンカヨウ


ミズバショウ


リュウキンカ


エンレイソウ





  他の山行へ




  ホームへ戻る