霊仙山2021





 令和3年4月26日、滋賀県の霊仙山に登ってきました。天候は快晴。強風。
 メンバーは、元トライアスリートの玉ちゃん。どこでもドアならぬ、どこでも睡眠ベッピンうっちー。元祖雨男、イケメンコロスケ、おっとウッカリコロスケ。高砂市から参加の高志高校山岳部OBで同期ののTさん。以上4人です。
 コースは今畑登山口~笹峠~近江展望台~霊仙山~経塚山~汗ふき峠~落合集落~今畑登山口の周回コースです。
 今回は、ヤマシャクヤクとカルスト地形の山が目的です。
 福井を5時30分出発。7時30分に河内風穴の駐車場で高砂市からのTさんと合流。
 今畑登山口で登山届を提出。8時30分いざ出発。いきなり急登です。10分で集落跡。水場や、かまど、お寺(宗金寺)がありました。こんな急斜面でも石垣を積んで平地を確保していた当時の人々の生活を垣間見ました。クリンソウが群生していました。
 空堀(からぼり)のような登山道が続き、杉林からブナ林にかわっていきます。下草はシカの食害でほとんど生えていません。福井の山の景色とは違います。
 笹峠は休憩するのにもってこいの場所です。昔は笹が生い茂っていたそうです。ここから石灰岩地特有の白くごつごつとしたカレンフェルトが見られます。近江展望台までのカレンフェルトの斜面には踏み跡がいくつもあり、視界の悪い時には要注意です。
 近江展望台からは、琵琶湖、湖東、藤原岳、御池岳、遠くに御在所岳がみえました。この辺りから霊仙山最高点まで緩やかな稜線歩きです。霊仙山最高点からは360度の視界が広がります。伊吹山、白山、乗鞍岳、御嶽山、藤原岳、御池岳が。霊仙山山頂からは琵琶湖、比良山系の山々が見えました。
 今日は琵琶湖からの北西の風が非常に強く寒い一日でした。昼食は山頂下で風を避けながら頂きました。ここまででヤマシャクヤクは見つけられませんでした。
 経塚山から、お虎ヶ池、霊山神社、お猿岩~汗ふき峠~落合に下山します。経塚山から霊山神社にかけてのカレンフェルトは角が丸くなっていました。季節風や雪によって角が取れたのかなあ。ヤマシャクヤクは五合目・見晴台から三合目にかけての日当たりの良い急斜面に咲いていました。花弁は3‐4日ではらりと散り落ちてしまうそうです。汗ふき峠から大道谷に下る付近でロープが設置してあります。谷川を二回徒渉して、朽ちかけた丸太の橋を渡り落合の集落に到着です。今畑登山口を通って河内風穴駐車場に16時に戻ってきました。
 Tさんと登るのは45年ぶりです。一瞬で高校時代に戻れました。西金沢駅から白峰村までテントを担いで二泊三日で歩いたこともありました。
 今日一日楽しい思い出がまた一つ増えました。みんなありがとう。

集落跡の水場


笹峠 全員集合


西南尾根 カレンフェルトの斜面


西南尾根 笹峠を見下ろす


藤原岳と御池岳


近江展望台から南霊岳 


霊仙山最高点 寒い~ 


ヤマシャクヤク 


ヤマシャクヤク 


ヤマシャクヤク 





  他の山行へ




  ホームへ戻る