平瀬道2018





 平成30年10月21日(日)、平瀬道から白山に登ってきました。天候は快晴。今回は単独です。
 福井を前日の18時30分に出発。道の駅「飛騨白山」に21時30分到着。車中泊。翌日は4時起床、登山口の大白川に5時20分到着。紅葉シーズンの日曜日とあって駐車場にはすでに20台以上の車がとまっていました。
 6時に登山口を出発。日が昇るにつれて木々の紅葉が目に届きます。いつもの景色です。久しぶりの平瀬道。木の階段が新しくなっています。いくつかのビューポイントにはベンチが設置してありました。一番目のベンチは、三方崩山(さんぽうくずれやま)の見える場所に。二番目のベンチは、御前ヶ峰と剣ヶ峰がラクダの背のように見える場所に。三番目のベンチは、大倉山避難小屋手前の大倉尾根南斜面のゾロ谷を見下ろす場所に。この三か所をおさえておけば平瀬道のベストショットが撮れます。
 平瀬道は東側が広く大きく開けています。一時間も登れば、北アルプスから乗鞍岳、御嶽山まで見わたせる大変景色の良いコースです。
 9時30分、室堂に到着。天候に恵まれて別当出合からも大勢の登山者が上ってきていました。韓国の方々、他の外国の方々も登ってきていました。昼食の後、御前ヶ峰に登頂しました。ところどころに新雪が残っていました。御嶽山からは水蒸気があがっていました。白山白川郷ホワイトロードは赤く染まっていました。気温は3℃くらいです。非常に寒いです。
 室堂センターの日蔭はアイスバーンになっていました。10月20日を過ぎたらアイゼンは必携です。下界が雨でも白山は雪になります。
 15時30分に大白川登山口に下りてきました。山頂まで行かずに大倉山までの日帰りでも十二分に紅葉を堪能できます。このあたりの紅葉のベストは10月10日前後くらいです。今日21日では少し遅いと感じました。
 平瀬の「しらみずの湯」でお風呂に入り、21時に今日も無事に福井に帰ってきました。

大白川登山口 1997/10/17


大倉尾根南斜面のゾロ谷 1997/10/17


御前ヶ峰と剣ヶ峰 1997/10/17


大倉尾根南斜面 2018/10/21 午前


大倉山付近から白水湖 2018/10/21 午後





  他の山行へ


  登山コースへ戻る



   ホームへ戻る