大日山2016





 平成28年6月5日、日帰りで加賀大日山1368mに登ってきました。天候はくもり。
メンバーは、楽しいブログ(ユキチ母さんの田舎通信)を書いている元保育士ノンコさん。元祖広報担当スピーカー、時々わがままなK子さん。どこでもドアならぬどこでも睡眠ベッピンUさん。スキー仲間の林業男子、一級建築士Mさん。そしてGPSコロスケ。以上5人です。
 丸岡町竹田の竹田水車メロディーパークに6時30分集合。1台の車で登山口の山中温泉真砂町へ。舗装路が終わり、駐車場までの500mが坂道で悪路。舗装路の端に車を止めて歩く方がよかった。
 コースは池洞登山口~加賀甲(大日小屋)~大日山山頂。徳助新道を下山する周回コースです。
 いきなり急登から始まります。しばらくして傾斜が緩やかになるとアカマツや広葉樹林の中を進みます。尾根筋にでると今度はブナ林が迎えてくれます。歩きやすい登山道です。天気が良ければ富士写ヶ岳、火燈山、丈競山、が見えます。大日小屋で昼食をいただきました。みんなが持ち寄った、サンドウィッチ、ゆで卵、かきもち、バナナ、サクランボ。美味しくいただきました。
 ここからいったん下って小さな沢を二回わたります。山頂直下でも水が流れています。何だか不思議。小屋から40分で大日山に到着です。山頂は広場になっています。いくつかの登山道が交差しています。標識はありますが、まちがわないように。ここからは、白山連峰、加越国境の山々、加賀平野。目の前に越前甲が見えるはず。残念ながら今日はガスの中。大日小屋ですれ違ったグループの方が昼食を楽しんでいました。香ばしい匂いがたまらーん。彼らの記念撮影はジャンプです。我々も老体に鞭打ってジャンプ!! ジャンプ!
 その後、小大日山経由で徳助新道を下りました。池洞登山道の方が道がしっかり踏まれていました。ただ途中の標識がほとんどありませんでした。今回初めての大日山でした。「お気に入り」の山になりそうです。次回は天気のいい日に行きたいです。避難小屋があるのも安心です。
 みなさーん、7月の白山のトレーニングになりましたか? 今日も無事に下山しました。怪我もなく楽しい一日でした。下山後はたけくらべ温泉で汗を流し帰りました。

大日小屋にて


大日山 1368m




  他の山行へ



   ホームへ戻る