荒島岳2016





 平成28年5月1日、日帰りで荒島岳に登ってきました。天候は曇りのち晴れ。
メンバーは、いつもやさしくサポート、炎のランナーNさん。最近晴れ男のGPSコロスケの2人です。
 福井を6時00分に出発し、登山口の勝原スキー場へ。
 コースはいつもの、勝原スキー場~リフト終点~白山ベンチ~しゃくなげ平~もちがかべ~山頂。同じコースを下山します。
 いつものようにリフト終点までの急坂がきつい。今年は雪解けが早く、芽吹いたばかりのブナの原生林の中を歩きます。山頂までの登山道に雪はまったくありません。山頂からの景色は、残念ながら白山はかすんで見えませんでした。でも大勢の登山者でにぎわっていました。最近整備された、下山(しもやま)コースからの登山者もいらっしゃいました。次回挑戦したいです。今日は男二人で山頂でのお昼は、コンビニのおにぎりでした。コーヒーもなしでした。
 荒島岳は独立峰です。下界が晴れていても、特に山頂部は天候が急変する時があります。必ず雨具は持参してください。
 今日も無事に下山しました。怪我もなく楽しい一日でした。

トトロの木 2015/05/31


シャクナゲ平にて 2015/05/31


荒島岳山頂 2016/05/01


追記
 平成28年5月8日。先週に引き続き、荒島岳に登ってきました。天候は快晴。
今回は単独です。新下山(しもやま)コースをピストンしました。
 福井を6時00分に出発し、JR越美北線の越前下山駅の脇の駐車場へ。旧下山(しもやま)コースは廃道になり、代わりにこのコースができました。
 駐車場の駐輪場に登山届の用紙と箱が置いてあります。登山届を出して、さあ出発です。集会場の脇が登山口です。しばらくはブナ林の中をいきます。第一休憩所(560m、山頂まで3.3km、3時間30分)を過ぎると、急登がはじまります。何本もロープが設置してあります。第二休憩所(1070m、山頂まで2.3km、2時間30分)。この間、標高差510m、距離1km、三角関数を当てはめると約30°。めちゃくちゃな急登でした。東稜尾根に出ると白山連峰が見えてきます。あとはいくつかのピークを越えて山頂1523mに到着です。今日は荒島岳の山開きで、たくさんの登山者でにぎわっていました。帰りは根曲竹を採りながら下りました。
コースタイム
 下山登山口 7:15 ~ 10:30 山頂 11:05 ~ 13:35 下山登山口
但し、私のタイムです。

荒島岳山頂から白山連峰 2016/5/8


荒島岳山頂から白山連峰 2016/5/8




  他の山行へ



   ホームへ戻る