赤坂山2018





 平成30年5月27日、滋賀県と福井県の県境の赤坂山823.8mに登ってきました。「花の百名山」、「関西百名山」の一つです。一週間前の天気予報では「くもり一時雨」。しかし皆さんの行いが良かったせいで今日は快晴です。メンバーは、スキー仲間の林業男子、一級建築士Mさん。「いつでも登山家」のエコーさん。楽しいブログ(ユキチ母さんの田舎通信)を書いている元保育士ノンコさん。大阪から参加の最強保健師、マスターズスイマーのT子さん。どこでもドアならぬどこでも睡眠ベッピン健脚Uさん。最後に腰痛で最近雨男復活、このページの作者コロスケ。以上6人です。福井駅東口に6時集合。途中、越前市の楽市でUさんをひろってマキノ高原に8時到着。予定通り。
 コースは、マキノ高原~粟柄峠~赤坂山~粟柄峠~寒風~マキノ高原。今回初めての山です。
 8時20分登山口出発。登山道は「赤坂山歩道」と書いてある通り非常に歩きやすい道です。10時30分赤坂山到着。明王の禿、三国山が目の前。若狭湾が見えます。今日はここから引き返して寒風856mまでの稜線を歩きます。花崗岩質の山肌で武奈ヶ岳とよく似た風景です。シカの食害か下草があまり生えていません。景色の方はやや霞んでいますが、マキノ高原、琵琶湖、海津大崎、竹生島、比良山系の山々、伊吹山、金糞岳が見えました。寒風からの下りでは、ブナ林が見事です。コース途中、花は大部分終わっていましたがそこかしこにオオイワカガミが群生していました。5月の連休のころは、きっといろんな花が咲き誇っていたでしょう。
 今日は稜線の途中の大塚でお昼を頂きました。エコーさんが、持参したイノシシ肉と玉ねぎを塩コショウで味付けし油で炒めました。臭みは全くありません。Uさんが持ってきたニンジン、キュウリ、トマトも6人で美味しくいただきました。ごちそうさまでした。いつもとは違うちょっと贅沢なお昼を満喫しました。それからゴール直前のスキー場跡では、思いのほかワラビがたくさん採れました。15時30分に下山しました。
 赤坂山は四季折々にいろんな花が咲きます。秋の紅葉も素晴らしいでしょう。私の「お気に入り」がまた一つ増えました。
 下山後は、「マキノ高原温泉さらさ」で入浴し、ワラビをお土産に無事福井へ帰りました。
 

赤坂山登山口


お疲れ様


オオイワカガミ


赤坂山823.8m


赤坂山 四等三角点


寒風856m





  他の山行へ




   ホームへ戻る